今回は肌断食について、皆さんは普段どんなスキンケアをしていますか?
基礎化粧品によって肌荒れがおきてしまうという方も多いと思います。
肌断食とはその基本的なスキンケアをやめて、お湯洗顔のみ、
または一つのアイテムのみで済ませるスキンケア方法のことを言います。
クレンジングや洗顔を正しく行えていないせいで摩擦が起きてしまったり、そもそもの基礎化粧品である化粧水・乳液・クリームの成分が肌に合っていなかったり、塗り過ぎてしまっていたりということで肌トラブルはおきてしまいます。
ですので上記すべてをやめてしまう。というのが肌断食です。
肌断食はいいの?悪いの?
肌にとって触り過ぎ、洗いすぎ、塗り過ぎという行為はよくないので肌断食の基本的な考え方はいいと思います。
ただ、今日から急にやめてしまうというのは危険です。
肌も今まで行ってきたクレンジングや洗顔に慣れてしまっている為、それにあった皮脂分泌を行っています。
急にすべてをやめてしまうと余分な皮脂が肌に残り、脂漏性皮膚炎やニキビにもなりかねません‥・
肌断食にトライしてみたい方は突然すべてをやめるのではなく一つのアイテムづつ減らしていくなど段階を追ってやってみて下さい、また洗顔も毎日お湯洗顔にするのではなく3日に1回など、徐々に変えていくことをお勧めします。
女性の方は
女性の皆さんは毎日日焼け止めやメイクしますよね、この日焼け止めやメイクはお湯では落ちません。
そなためどうしてもクレンジングが必要になります、となると肌に残ってしまったクレンジング材を落とすのに泡洗顔が必要になるので、結局肌断食はメイクをしている人には難しいのです。
じゃあどうするの?という疑問ですが、カンナでおススメの洗顔法は〇〇クレンジングと○○洗顔です。
クレンジングや洗顔にのタイプがありますが何が良くて何が悪いのか中々わかりませんよね…
皆さんの疑問を解決する為に沖田先生が話してくれていますので上記の動画をご覧ください~☆
コメントを残す