どうも美容鍼灸王子®
Cannaインチョの井上です。
本日はなんだか呟きたい気分だったのでそんな内容です。
多くのメディアやSNSで注目される美容鍼灸ですが
美容鍼灸と一言にいっても多くの術式や考え方があります。
フランスパンやクロワッサン、メロンパンなど
「パン」といっても様々な種類があるように
美容鍼灸にも様々な種類がそんざいするわけです。
ちなみに私の好きなパンはバゲットです(ΦωΦ)
さて、話が逸れてしまいました。
ではCannaで提供しているの美容鍼灸はどんなものか?
残念ながら巷でよく見かける
「当院独自の美容鍼灸」でもなく
「院長が開発」したものでもありません。
Cannaで提供しているのは上田式美容鍼灸®という
日本最古の美容鍼灸団体である
一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会
代表理事であり、私の師にもあたる
上田隆勇先生が開発した美容鍼灸スタイルになります。
と、言いましても私も上田先生に出会うまでは
「当院独自の…」「私オリジナルの…」という
施術法にこだわっていた時期があります。
私の場合、いわゆる難治性の病気や症状を診ていた経緯もあり
「他と同じではダメなんだ!!」
という固定概念を持っていました。
しかし、多くの患者さんや学会、論文などを研究するにつれ
「何をもって独自性を名乗れるのか」
という疑念も持つようになりました。
私がカウンセリングの際に
患者さんにも話すことでもあるのですが
「東洋医学は膨大な統計学と経験則である」
ということです。
要するに先人や過去の臨床家、研究者達が
積み重ねてきた臨床データと結果が東洋医学なのです。
そんな膨大な事象の中でたった一人程度の
数年レベルの臨床経験で得た結果に
「独自性」と言っていることが恥ずかしく思っちゃったのです(・´з`・)
例えば心臓外科医が
「私は素晴らしい手術の方法を思いついたから
明日からこのやり方でやる。オリジナルだ!!」
という事態が起こるかというとまず起こりませんし
そんな手術受けたいと思うでしょうか?
何千、何万という治験や臨床データによる研究を重ね
「安全だからこの方法で手術しましょう」
という考え方の方が安全でないでしょうか
趣味やクラブ活動程度のものならば
百歩譲って良しとできますが
医療者として我々はそんな適当に施術をすることはできません。
少なくとも私はしたくはありません。
確かに東洋医学も現代科学的に解明され
ツボや気も説明出来るようになってきています。
しかし、先人たちが研究し、
現代の臨床家が解明した根拠や理論を学んで
施術に使ったほうが圧倒的に結果がでることが多い。
下手に独自性や余計なものを付け足して
結果がでなくなることも非常に多い。
なので私も日々古典医学を学びながら
同時に最新の皮膚科学や薬理なども学んでいます。
そうすると症状や病気、治療法の原則が理解でき原因もわかりやすいのです。
それ故にCannaで採用している上田式美容鍼灸®は
「最小限の鍼で最大に効果を発揮する」
をコンセプトに多くのクライエントにご利用いただいています。
誰から学び、どこで学んだか。
一流と言われる方々は必ず、家系図のような師弟関係が存在しています。
私もこの治療法や技術を後世や後進に
伝えていけるような鍼灸師にならないとな。
なんて大それたことを日々考えながら
クライエントに向き合っています。
結局何が言いたかったのかと言いますと
Cannaの美容鍼灸はCannaの独自の物でもなく
世界中で指導、採用されている世界基準の美容鍼灸®です
ということでした。
ちゃんちゃん(*´ω`*)
コメントを残す