本当に効く化粧品はどれなのか~化粧品と医薬部外品と医薬品の違い~

私たちが普段使っているシャンプーや化粧水・歯磨き粉などの日用品は、医薬品・医薬部外品・化粧品に分類され、薬事法により効果・効能が明確にされています。

薬事法

医薬品

医薬品とは病気の治療を目的とした薬のことを指し、厚生労働省が配合されている有効成分の効果を認めているものが該当します。

医師が処方するものもあれば、ドラックストアなどで購入することができるものもあります(薬剤師から説明を受けることが必要)。

ワセリンなどがスキンケアに用いられる医薬品になります。

医薬部外品

医薬部外品とは厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されています。

治療というよりは防止・衛生を目的に作られています。

肌荒れ・ニキビ予防,日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ、皮膚の殺菌など、効果のある有効成分が配合されているのでその効果を訴求できます。また薬用=医薬部外品となります。

化粧品

化粧品とは医薬部外品と比較して更に効果・効能が緩和で、清潔・美化する。

健やかに保つなどの目的で使用される製品です。

医薬部外品に認められている肌荒れ、にきびを防ぐ、皮膚の殺菌、などの効果・効能は認可されていないので、パッケージなどで表現することはできません。

目的に応じたものを購入するようにしましょう

医薬品・医薬部外品は必ず名前の記載がありますので、購入の際は表示を参考にし目的に合ったものを選ぶといいと思います。

効果の高さ順としては、医薬品>医薬部外品>化粧品の順番になります。

効果があるということは、同時に副反応(副作用)もあるということです。

そんなに単純なものではありません

そうなると医薬品に比べ化粧品の方が副反応(副作用)が少なく、安心して使っていただけます。

分かりやすく言うと、【効果も副作用もある】医薬品・医薬部外品

【副作用は少ないが効果もない】化粧品の二つに分けられますが、

こうなってくると、結局どれも選べないとなってしまいます。

ですから色々な化粧品会社のサイトを見比べて成分や効果効能きちんと理解した上で自分に合う物を使うことが求められます。

医薬品と書かれているから良い、美白になると書かれているから治る、そんな単純なものではありません。

自分で決めてしまわずに近くの先生に相談を

お肌の悩みに合わせて選ぶことも重要です。

ハリを出したいならハリに効果があるコラーゲンやレチノール、ビタミンcが成分に入っているもの、たるみやしわが気になるという方は保湿成分のあるセラミドやヒアルロン酸が含まれているものがいいでしょう。

乾燥からくるたるみやしわもありますのでしっかり保湿することがお肌には重要になります。

~何がいいか結局分からない~ ときはお気軽にご相談ください。施術を含め認定美容鍼灸がしっかりご説明させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

通称 美容鍼灸王子® 終末期医療や高齢者医療の現場で鍼灸師として活躍。年間2,500件以上の施術を担当。その過程で、仮面様顔貌など容姿が変化する難病の患者を救いたい思いから、日本における美容鍼灸のパイオニアである上田隆勇氏に師事。女性だけでなく、難病患者も美容鍼で改善に導く治療院を運営。その後の活動が評価され、最年少にて初代上田式美容鍼灸®認定講師の1人として任命を受ける。 現在は施術の傍ら専門家への美容鍼灸の指導活動や、一般向けの講演活動を行い正しい美容医療の普及活動も精力的に行っている。メディア取材実績多数。