あなたはどれ?美容鍼灸師が解説するたるみを発生させる皮膚の場所

0924078983

LINEからもご予約大歓迎!新規限定81%OFFキャンペーンも実施中♪

友だち追加数

30代以降悩む女性が増えてくる”たるみ”

巷ではたるみを改善すると言われる

美容液やマッサージが溢れているにも関わらず

その悩みの種は消えません。

マッサージや美容液も一時的な効果はあるものの

シワやたるみはいつまでたっても消えないまま

というお悩みを持っている方も多いはず。

 

そのシワやたるみが消えない原因は、

もしかするとアプローチするべき場所が

間違っているからかもしれません。

 

そこで、今回は皮膚の構造を細かく見て、

それぞれのたるみの原因を知り、

当てはまるものがないか考えてみましょう。

 

「皮膚の構造」をおさらい

皮膚は細かく分類すると

最も外側にある表皮から内側へ向かって6層になっています。 

第1層【表皮】
外部からの異物の侵入を防ぐ皮脂膜を形成し

日々ターンオーバーを繰り返している部分

皮膚内部からの水分の蒸発を防ぐ役割ももつ。

 
第2層【真皮】
コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などで構成され、

これにより肌のハリや弾力、水分を保つ。 


第3層【皮下組織】
皮下脂肪や血管、神経により構成。

外部からの物理的衝撃を吸収するクッションの役割、

体温の維持、エネルギーを蓄える機能をもつ。 


第4層【表在性筋膜】

(SMAS=Superficial musculo-aponeurotic system)
コラーゲン質の繊維状の筋膜、顔面の皮下組織を構成。

頭部からおでこやこめかみを通り、

首に連続して存在する筋膜群、皮膚を支える土台のような存在。

 

第5層【表情筋】
表情を作る筋肉群。

骨格筋とは異なり皮筋に分類される。


第6層【リテイニングリガメント】

顔面の皮膚は均一ではなく、

特に部分的に強力なたるみなどで皮膚が伸びても

落ちないように顔面深部(骨等)に固定されている。

 

 

皮膚のたるみをつくっている層は?

皮膚のたるみの原因になる層は、

第1層の表皮を除いた第2層から第6層にある

真皮、皮下組織、SMAS、表情筋、

リテイニングリガメントの5つの層です。


つまり、表皮以外のどの場所でも

たるみの原因になるということになり

逆を言えば表皮層はたるみの原因には成りえないことになります。

 

例外として急激なダイエットや

過剰な強すぎるマッサージを慢性的に受けると

皮膚が伸展されてしまいたるみが発生する場合もありますが

表皮は常にターンオーバーを繰り返し

新しい表皮が作られる為、原因となることは少ないわけです。

 

そして、表皮以外の

それぞれのたるみの原因も異なります。

 

【真皮】
真皮層で分泌されるコラーゲンやエラスチン、

ヒアルロン酸が減ると真皮層により表皮を支えていた力が弱まる。

また、代謝されずに残された古いコラーゲン繊維などの

保水性が低下し、古いゴムのように硬くなってしまう。 


【皮下組織】
皮下脂肪がゆるみ垂れ下がる。 


【SMAS】
加齢でコラーゲンの密度が減少、

質が悪くなると、皮膚を支える力が弱まる。

(重力に負ける) 

 

【表情筋】
表情筋が衰えると真皮や表皮を支える力が弱まる。

もしくは筋肉の拘縮により収縮状態が慢性化すると

皮膚にたわみが生まれ、シワ、たるみが形成される。

 

リテイニングリガメント】
これ自体は重力による垂れ下がりは少ないが、

リテイニングリガメントより下部は重力に沿って落ち

独特な老化顔貌になる要因となりえる。

 

いかがでしたでしょうか?

悩みを改善するにはまず原因を知ることが大切です。

基礎化粧品、いわゆる化粧水や美容液は

表皮の角質層までしか基本的には浸透されません。

そもそも基礎化粧品は”たるみ”を改善させるものではないからです。

 

 

次回はなぜ美容鍼灸が”たるみ”に有効とされるのか

 

その秘密に迫ってみましょう。

 

 

大好評の初回お試しキャンペーンも実施中

0924078983

LINEからもご予約大歓迎!ただいまクーポン発行中♪

友だち追加数

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

通称 美容鍼灸王子® 終末期医療や高齢者医療の現場で鍼灸師として活躍。年間2,500件以上の施術を担当。その過程で、仮面様顔貌など容姿が変化する難病の患者を救いたい思いから、日本における美容鍼灸のパイオニアである上田隆勇氏に師事。女性だけでなく、難病患者も美容鍼で改善に導く治療院を運営。その後の活動が評価され、最年少にて初代上田式美容鍼灸®認定講師の1人として任命を受ける。 現在は施術の傍ら専門家への美容鍼灸の指導活動や、一般向けの講演活動を行い正しい美容医療の普及活動も精力的に行っている。メディア取材実績多数。